夏の花を訪ねる登山会兼ネット柵点検実施

2024年08月03日

8/3 会員13名で夏の花を訪ねる登山会兼ネット柵点検に行って来ました。
最初の桜峠は前回よりもシモツケソウのピンクが上まで一面に広がっていて、柵に入る前に峠を見上げた会員から大きな歓声があがりました。

桜色に染まった桜峠

裸山周辺ではマツムシソウやヤナギランが最盛期で一面に咲き誇っていました。
  

またアヤメ平は一面お花畑、主役はここでもシモツケソウ、加えてマルバタケブキ、クガイソウそしてタムラソウも咲き始め、色とりどりのお花が楽しめました。
    

歩いている途中でニホンカモシカに遭遇。私達の方をじっと見ていて動きません。
バイケイソウの花穂を折って食べたのにはびっくり。
蝶もいっぱい飛び回っていていろいろな出会いがあって楽しかったです。

バイケイソウの花穂をたべるニホンカモシカ

櫛形山は樹林帯が多くとても涼しいです。お花をゆっくり楽しみに、ぜひお越しください。

Copyright(c) 2015 KUSHIGATAYAMA wo aisuru kai All Rights Reserved.