山梨百名山 横尾山登山会
2020年11月16日
年に1度紅葉の時期に開催される山梨百名山を巡る登山会。今回は北杜市に位置する横尾山(標高1818m)です。
11月15日快晴の下、会員14名の参加により富士川町役場からマイクロバスに乗り登山口のある信州峠へ向かいました。すでに信州峠には他県のマイカーなどが多数駐車されており、何とか駐車スペースを確保して登山開始です。標高差は350mほどですが途中のカヤトの原に着いたときは360度の絶景にしばし見とれました。さらに進むとクマザサとダケカンバの中を何度か登り返し横尾山山頂に到着しました。山梨県と長野県の県境が登山道となっており、普段とは異なる山並みに景色を堪能しました。帰路は来た道を戻りマイクロバスへ。帰り道みずがき湖ビジターセンターに寄り、お土産の品定めをして須玉インターから高速に入り無事富士川町役場に到着しました。
(記 水間功)
←「裸山・アヤメ平のネット柵点検作業」前の記事へ 次の記事へ「裸山・アヤメ平のネット点検作業」→