山梨百名山 釈迦ケ岳登山会
2019年11月18日
甲府盆地の南側に位置する御坂山塊の釈迦ケ岳(1641m)への登山会が、11月17日、終日快晴のもと会員15名の参加により行われました。
朝7時に集合場所の富士川町役場よりマイクバスで起点となる笛吹市芦川村すずらんの里を目指し、登山口のある日向峠(どんべい峠)へ向かいました。
落ち葉の積もった登山道を進み途中府駒山(1562m)を経由し、頂上直下ロープが張られた急な岩場を慎重に進みながら釈迦ケ岳山頂に着きました。
頂上からは富士山・御坂山塊・南アルプス・八ヶ岳や大菩薩山塊などの山々を快晴のもと満喫することができました。
帰路は同じコースを辿り、途中御坂の湯で汗を流した後ファミリーレストランで夕食を摂り、出発点の富士川町役場に無事に帰着しました。
(記 榎本教良)
←「11月度鹿除けネット点検及びネット設置」前の記事へ 次の記事へ「本年最後の鹿除けネット点検及び忘年会」→