北アルプス紅葉登山会

2016年10月09日

日本一の紅葉名所と謳われる穂高連峰に包まれた涸沢カールを訪れる登山会が男性7名・女性8名の計15名の会員の参加により、上高地へのマイクロバス乗り入れ規制がなされない平日の10月4~5日に実施されました。

昨年も同様のイベントが計画されましたが台風の来襲により中止となり、今回も台風18号の接近が予想されましたが、進行の遅れもあり結果的には良好な天候下で登山会がとりおこなわれました。

行程は上高地バスターミナルを出発点として穂高連峰を東側から北側を巻くルートで、上高地→明神→徳沢→横尾→本谷橋→涸沢カールの涸沢ヒュッテを目的地とした片道約16kmを二日にわたり往復しました。

途中、明神岳や横尾谷の屏風岩を仰ぎ見て、本谷橋を渡ってからの急登に苦しみながらも遥かに見える涸沢ヒュッテに約8時間をかけ到着しました。ただし日本一と謳われた紅葉は残念ながら先月末に盛りが過ぎていました。

台風接近にもかかわらづ中高年を中心に小屋は満員で、約三畳に7名が寝るタコ部屋状態を久々に経験しました。

翌日はヒュッテのテラスより奥穂高岳・涸沢岳・北穂高岳を黄色く染める感動的なモルゲンロート(ドイツ語の朝焼け)を仰ぎ見ることができました。

朝食後、同じルートを辿り途中日本猿の群れも見ながら上高地を目指し、途中小梨平の湯で汗と疲れを流し全員無事に山梨に帰着することができました。

(記 榎本教良)

上高地バスターミナル

上高地バスターミナル

梓川と穂高連峰

梓川と穂高連峰

横尾吊り橋と屏風岩

横尾吊り橋と屏風岩

本谷橋

本谷橋

涸沢ヒュッテでの夕食

涸沢ヒュッテでの夕食

モルゲンロートに輝く奥穂高岳(左)・涸沢岳(中)・北穂高岳(右)

モルゲンロートに輝く奥穂高岳(左)・涸沢岳(中)・北穂高岳(右)

涸沢ヒュッテテラスにて

涸沢ヒュッテテラスにて

本谷橋に向け下山

本谷橋に向け下山

上高地に到着

上高地に到着

行程図

行程図

コメント119件

コメントを書く

コメントを書くにはログインが必要です

Copyright(c) 2015 KUSHIGATAYAMA wo aisuru kai All Rights Reserved.