櫛形山 の自然 -櫛形山を愛する会-
トップページ
櫛形山について
見どころ
草花
交通アクセス
入会案内
リンク
丸山林道の紅葉
名称
丸山林道の紅葉
池の茶屋林道分岐点手前1.5km程手前の通称大曲といわれる地点を中心とした丸山林道は紅葉の名所である。 10月上旬から11月上旬が見頃で、落葉広葉樹が競い合う形で紅葉する。 県民の森伊奈ケ湖周辺も紅葉の名所で、こちらの見頃は10月下旬から11月下旬頃である。
裸山
アヤメ平
桜峠
原生林
ほこら小屋
妙蓮の滝
氷室神社
儀丹の滝
ふるさと自然塾
森林科学館
南伊奈ケ湖
北伊奈ケ湖
穂見神社
見はらし平
平成峡
丸山林道の紅葉
コンテンツ
櫛形山について
櫛形山の見どころ
櫛形山の草花
登山道・交通アクセス
鹿除けネット柵と蘇った花々
『櫛形山を愛する会』動画
入会案内
事業内容
櫛形山ギャラリー
紀行文
リンク
最新ニュース
2022/08/01 夏の花を訪ねる登山会
2022/07/18 櫛形山のネット柵点検を実施
2022/07/04 初夏の花を訪ねる登山会
2022/06/20 講演会『希少な野生植物の保護について』
2022/06/20 丸山登山道と平成峡を歩く
制作:(有)峡西シーエーテーブイ Youtubeで見る ⇒
コチラ
Copyright(c) 2015 KUSHIGATAYAMA wo aisuru kai All Rights Reserved.